サービス業の視点と職人技術を兼ね備える鈑金塗装修理のプロ
コラム
公開日: 2015-12-23 最終更新日: 2018-02-28
除菌・抗菌加工サービスはじめました
こんにちは 岐阜市の自動車キズ・へこみ・板金塗装修理専門工場
青いカンバンが特徴的なフルタ自動車鈑金(古田板金) 古田昌也 です。
フルタ自動車鈑金では、板金塗装修理やその周辺業務に限らず、自動車に関する事であればすべてご相談いただけるような環境作りをしています。それぞれのお車、それぞれのお客様から得た知識は、お車のメーカーや車種、お客様の年齢や職種にいたるまで膨大な量になります。そこで得た知識を踏まえ、その他の自動車関連業務に関しましても、「自動車のプロ」として対応しています。
鈑金塗装修理というのは、車の損傷具合は車それぞれです。2つと同じ作業はありません。また、お客様によってお望みの金額や仕上がりの程度が違ってきます。車をぶつけられてお越しいただくそれぞれのお客様に対して、ご希望の修理内容や修理費用に少しでも近づけられれば、凹んだ気持ちも少しでも和らいでいただけるのではないかと考えています。さらに室内クリーニングを施しキレイな愛車をお客様の元へ。
チタン×光の力で、クルマの中をまるごと除菌!
『Ti-mist(ティーアイミスト)』とは、チタン(Tio2)の力を活用した光触媒による最先端の抗菌・消臭ルームクリーニングサービスです。ミスト状の薬剤により、シートや天井、内壁、フロアマットなど、車内の布の部分をコーティング。日光などの光をうけることで、継続的に高い抗菌・消臭効果を発揮します。
クルマの室内は70%以上が布。でも、お洗濯はできません
下着なら毎日、スーツなら1ヶ月程度と、日頃身につける衣類は頻繁に洗濯できますが、クルマの室内は簡単に洗うことができません。 放置していると汗や菌、ニオイのもとが溜まり続けてしまい、徐々に衛生環境が悪化していきます。
こんなお客様に最適です
■ お子さま連れのご家族
小さなお子さまにとって菌やウイルスは大敵。人体にも無害な成分なので、チャイルドシートへの使用も安心です。
■ タバコを吸われている方
Ti-mistは車内に残ったタバコのニオイを抑える効果もあります。
■ドライブ中のカップル
女性はキレイに敏感。でも、「彼氏のクルマが汚い・クサイ…」とはなかなか言えないもの。女性を中心にオススメしてみるのも効果的です。
■ペットをのせている方
ニオイ対策としてはもちろん、飼い主様やペットの健康に配慮しました。
最後に施工させて頂きましたお車の中にメッセージカードを置かせて頂きます。
お客様の声
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 年末年始はごれで愛車もピカピカ決まり。2015-12-21
- やってみたら簡単!くるまの洗車の仕方2015-11-19
- 融雪剤で錆びるクルマの下廻りを洗車する方法2015-12-13
- 年末にクルマの大掃除!室内編2015-12-16
- タイヤホイールに付着した汚れをキレイにするには2015-12-09
最近投稿されたコラムを読む
- アルファロメオ 159 トランクへこみ修理 2018-02-09
- プロが進める保険は、自動車の車両新価特約がお得 2017-09-18
- BMWのエンジン修理事例 2017-06-26
- Nワゴンのキズヘコミ修理 2017-01-09
- 車のボディーが切れてしまった ウィル サイファ 2017-01-08
このプロの紹介記事

お客様が納得できるサービスやケアを、高い対応力で実現していく(1/3)
岐阜のデトロイトと呼ばれるエリアにて、鈑金塗装修理工場のエンジニアとして働く古田昌也氏。これまで身に付けてきた技術と、お客様満足度を意識した高い対応力により、お客様から厚い支持を受けています。「鈑金塗装修理と聞くと、職人気質なイメージもあ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- アクアのバッテリーブースター接続方法 8よかった
-
- 2位
- 自動車の事故修理ディーラーと修理専門工場との違い 「ぎふチャン」 2よかった
-
- 3位
- クルマを当て逃げされた場合の対処方法 2よかった
-
- 4位
- 電気自動車の電気代は毎月3000円で乗り放題! 1よかった
-
- 5位
- クルマのカギが開かない?リモコンが反応しない?トラブル 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。