魅力的な人柄とあふれる熱意感じる「外構・エクステリア」のプロ
プロTOP:洞山光良プロのご紹介
最大の特色は人柄と熱意!庭に関する外構工事全般を手掛ける専門家(2/3)
「プロ」という自負を誰よりも持ちながら
リピート客や紹介客が多い要因の一つが、洞山さん自身の対応にあります。この業界では珍しく、営業段階から設計や打ち合わせ、また、現場の下見に至るまで、一貫して洞山さんが対応します。「私のホームページなどを見て、この人に任せたいと考えて来て頂いている分、私が対応しなければ信用してくれません」。その言葉通り、工事に関しても下請けに出すことはせず、自身を含めた自社施工にこだわります。「全てはお客様の安心のためですね。私が作業服を着て泥まみれになりながら仕事をしている姿を見て頂くことで、安心して任せてもらえる方が多いのも事実です」
一通り現場や技術について理解がなければ、顧客の質問に対して詳細な解答を出すことはできません。自身をプロと名乗る以上、常に顧客の期待を背負いながら、それを裏切らないよう努力を続けてきた人が洞山さんという職人です。
また、この「プロ」という自負を誰よりも持っている洞山さんには、こんなエピソードもあります。ある時、現場で工事を始めたものの、途中で当初の設計と齟齬がある部分が出てきてしまったそうです。そこで洞山さんが取った行動は、顧客に断りを入れた上で無償の追加工事を行うことでした。通常、現場では予想外のことが頻出し、ある意味、当初の計画通りにはいかないことの方が多いそうです。しかし、洞山さんは「それを予想できなかった私のミスです。プロと名乗る以上、お恥ずかしい限りです」と潔く認め、当初の見積金額通りに収めました。「現場に出ない人はプロではありません」との力強い言葉も、行動が伴ってこそ言える言葉なのかもしれません。
<次ページへ続く>
最近投稿されたコラムを読む
- 綺麗な仕上がりに、お隣さんからも 「良い会社を見つけられましたね!」 と褒められました。 2016-09-09
- インターネットでの依頼はいろんな不安があったが、最後の 「決め手」 は・・・ 2016-08-27
- ホームページの 「お客様の声」 を信用してご依頼くださったお客さんからの声 2016-08-02
- ストレスから解放されて "笑顔" を取り戻した 「お客様の声」 2016-07-24
- 貸駐車場のオーナー様から頂いた 「お客様の声」 2016-07-14
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 『本当のプロ』 とは? 心の豊かさを求める時代だからこそ・・・ 15よかった
-
- 2位
- 『本当のプロ』 とは? その2 知識で顧客は動かない・・・ 13よかった
-
- 5位
- 「鉄腕ダッシュ」 に動画を提供しました! 8よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。
洞山光良のソーシャルメディア
リンク先は洞山光良さんが更新している外部メディアサイトです。
- youtube
- 洞山光良 YouTube
- 2017-08-02
- rss
- 『あなたのお宅を素敵にするお店』 公式ブログ
- 2015-10-06